40代フリーターの悲惨な現実。40歳を過ぎてからの正社員はほぼ不可能。

フリーターとしての仕事も減るが、正社員を目指す年齢としては遅すぎる

40歳を過ぎると途端にフリーターとしての仕事が減って行きます。
それまでアルバイトとして働いていたところでも、人員の入れ替えなどで働けないということも普通に起こり得ることです。

それと同じように正社員として働くことも、ほぼ不可能に近くなっていきます。
フリーターとしての需要が減る=正社員としての窓口も極端に狭くなることを意味します。

正社員を目指す年齢として40代以降というのは遅すぎると言わざるを得ません。
その理由は簡単なことです
20代と40代で同じ正社員を目指す人がいれば、企業が20代を採用するのは当然のことです。
となれば40代になるまでフリーターをしている、または40代になってからフリーターになったという人、どちらのケースでも企業側にとって採用するメリットは殆ど無いことがわかります。

正社員としての経験があり、ある程度のスキルがあれば再就職の目は当然残されていますが、それがないフリーターには正社員になるのは不可能に近いことが理解できるでしょう。

自由な時間を手にした代わりに、ツケとして払わなければいけない代償が残る

20代、30代と自由な時間を手にしてきた、責任を負う必要のないアルバイトをしてきたそれがフリーターにとってのメリットだと思っている人は多いと思いますが、
しかし40代になると「自由な時間」や「責任を負う必要なない」ことがツケとして、払うべき代償となって残ってしまいます。

このツケは学校で定期テストの試験勉強をしなかったから点数が取れなかったという中高生によくある代償にとても良く似ています。
試験勉強をせずに自由な時間を謳歌した結果として、点数が取れなかったわけです。
そしてその先にある進学という選択肢を狭めてしまう結果となります。

自分のやりたいことだけをメリットとして受け取っていれば、結果として何らかの責任や代償を負うことは自然なことなのです。

正社員として働かなければ苦労することが分かっているのに、目の前にある「楽」を手にしてしまうのは現実を直視せずに逃げていることに他なりません。
「働いたら負け」なのではありません、「負けないために働く」ことを目指しましょう。
より早いタイミングでそれを目指し実行に移さなければ、取り返しがつかなくなります。

貯蓄も少ないため老後の生活費すらままならないことになる

フリーターの収入が少なくても、使うお金もそれほど多くないから貯蓄ができると考えている人も中にはいるようです。
しかし40代までフリーターをしている人の多くは貯蓄と言えるほど蓄えている人は殆どいません。

それに比べて正社員で40代になると1千万円前後の貯蓄をしている人も多くいますし、少なくとも数百万円という額を貯めていても何ら不思議ではないでしょう。
結婚していなければ数千万円という額になっていることもあります。

問題は貯蓄がないために老後の生活費すらままならなくなることです。
当然ですが、年金の額も少なくなるため年金を生活費として当てにすることもできません。

正社員として働けないことは、これだけのリスクやデメリットを抱えてしまいます。
それでも貴方は「自由な時間」「責任を追う必要がない」ことをフリーターのメリットとして一生涯を過ごすことができますか?

何かを得るためには、何かを犠牲にしなければなりません。
正社員として働くならお金を手にすることができますが、その分だけ時間を犠牲にしなければなりません。
ただ正社員として得られるものは「お金」だけではないことは言うまでもない事でしょう!