フリーターの就活。履歴書の職歴はやったアルバイト全部書くの?
スポンサードリンク
履歴書には職歴を記載する個所があります。誰もが疑問に思うのは数多くのアルバイトをやっている場合、それらすべてを書かなくてはいけないのか?というものです。
アルバイトとはいえ仕事ですから、経験してきたことは書いた方が良いです。ただし短期や長期などアルバイトには様々な業種や職種がありますので、数多く経験している場合はスペース的に書くことが難しいこともあります。
職歴とは別に職務経歴書を提出するのが一般的になっていますので、そちらは数多くの経歴を細かく記載できるフォーマットになっています。履歴書の職歴には必要最低限を記載しておくことでも問題ないでしょう。同じような内容の仕事であればまとめてしまうのも方法です。
応募先企業に関係する職歴を書く
応募する企業の業種や職種に関連するバイトであれば、短期でも長期でも記載した方が良いでしょう。バイトを短期で辞めた理由などは正直に話す必要はありません。「人間関係が悪くて」「自分に合わなくて」と言ったことではなく、「他にやるべきことを優先したため」などといった話にとどめておきましょう。
ダラダラと職歴を書くのだけは避けた方が良いです。出来れば直近にやった分は最低でも書いた方が良いでしょう。そしてあまり多く書くと読んでくれないこともありますし、内容を説明してと言われて説明できないのも問題になります。
自分が伝えたい職歴をピックアップして記載すれば問題ありません。応募する業種にもよりますが、多すぎても少なすぎてもいけません。
スポンサードリンク
職務経歴書は履歴書の職歴と同じことを書けばOK?
書類選考では履歴書に加えて職務経歴書を提出することになります。履歴書にも経歴を記載する欄はありますが、それほどたくさんは書けませんし詳細に書けるだけのスペースはありません。
そこで重要になってくるのが職務経歴書です。職務経歴書に決められたフォーマットはありませんが、企業によってはフォーマットを指定してくることもあります。いずれにしても履歴書の経歴では書けないことを職務経歴書には書きます。
履歴書の職歴は大雑把に書くことになりますが、職務経歴書ではもう少し噛み砕いた詳細を書くことが出来ますので、採用担当者は履歴書の経歴よりも職務経歴書を主にチェックします。履歴書を軽視するわけではありませんから、誤解しないでください。
履歴書と職務経歴書では採用担当者がチェックする部分が異なる
履歴書に記載したことは職務経歴書に必ず記載しましょう。逆に履歴書に書けなかったものを職務経歴書に記載しても問題ありません。履歴書はあくまでも貴方がどういった人間であるか、どういう考え方をしているかを見るためのものです。
それに対して職務経歴書は貴方がどんな仕事をしてきたのか、どんな経験があってスキルを持っているのかを判断するための書類です。ですから履歴書に記載していることは確実に職務経歴書に書きます。
経歴に書いてあることが詳細部に書いていないのはダメです。どっちかに書いてあればいいわけではありません。また、履歴書と全く同じ内容でまとめるのも問題があります。
職務経歴書はフォーマットが履歴書の経歴とは異なっているはずです。にも拘らず内容が同じとなれば提出する必要はありません。採用担当者も目を通すだけ無駄と思ってしまいます。
スポンサードリンク
履歴書の得意分野・科目って何を書けばいい?高卒だし、正直、なにもない!
履歴書にある得意分野、科目などの項目については、何を書けばいいのか難しいところは正直あります。ただ何もないということは絶対にありえませんので、空白は絶対NGです。
得意分野というのは何も勉強に限ったことではありません。自分が熱中していることに着目して、そこから何か得意だと思えることを箇条書きにしてみればかける内容を見つけることが出来ます。
他に科目についても勉強は全部苦手だ!という中にも何かあったはずです。あまり深く考える必要はありません、採用担当者もその部分はあまり深く見ないですし面接時の話のネタにできればと考える程度です。高卒だから何もないわけではないです、高卒だからというネガティブな考え方は早く捨て去ってください。
書きにくくても空白は絶対ダメ!
得意分野、科目なんて言われてもちょっと難しいわ。みんなそう思います、それでも何か書かなければなりません。一番ダメなのは何も書かずに空白にすることです。
空白になっていると採用担当者はそれだけで悪い印象を持ってしまいます。びっちりと埋めるのが良いわけではありませんが、空白にするのはそれよりもダメな事です。
得意分野は何か?と聞かれて何も答えられないのは、「私は何も考えてきませんでした、質問に答える準備をしていませんでした」と言っていることと同じです。履歴書にしても各時間は沢山あるはずなのに、空白にするということは書く気がないと捉えられてしまいます。
そういうことが仕事における姿勢にも反映してくると考える人もいます。履歴書で自分のことも書けない人が仕事で結果を出せるわけがないという理論です。
スポンサードリンク
履歴書の学歴はウソ書いてもどうせバレないしOKかな?
履歴書に書く学歴はウソを書いてはいけません。学歴詐称は殆どのケースでバレることはありませんが、ほころびから簡単に破たんしバレることも事実です。
会社が学歴を調べることは殆どありません。ただし、大学、短大、専門学校の場合は卒業証明の提出を求められますので、提出できない時点でウソがバレます。
中卒を高卒と詐称する程度であればバレる可能性は殆どありません。だからといって学歴詐称して言い訳ではありません。会社によっては社内規定により罰則を設けていることもありますから、ちょっとしたことから漏れてしまうと懲罰の対象になります。
悪気はなかったという言い訳は通用しません。ウソというレベルで済まされないのが学歴詐称であり経歴詐称なのです。
学歴詐称の多くは自分で漏らすことが多い
学歴をわざわざ調べる会社は殆どありません、貴方のことを信用していますし、そんなことにコストや時間をかけることは何の利益にもならないからです。性善説に乗っ取ってと言えば大げさかもしれませんが、そういうことなのです。
学歴詐称がバレる一番の原因は自分です。宴会の場でちょっとした拍子にポロっとカミングアウトしてしまったり、取引先などで仲が良くなった人に「実はね・・・」と言ってしまうことから会社に分かってしまうケースです。
あとは同じ学校卒の人だとわかって時の話の内容に矛盾があったり、挙動不審になったりすると怪しいぞ?ということになるのです。君子危うきに近寄らず、後で面倒なことになるぐらいならウソなどついてはいけません。
スポンサードリンク
関連ページ
- 【フリ−ターから正社員になる】フリーターって社会人?既卒との違い
- 高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
- 【フリ−ターから正社員になる】正社員のメリット、デメリット
- 高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
- フリーターと正社員じゃこんなに違う!労働環境・社会保障について
- 高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
- フリーターと正社員じゃ人生がこんなに違う!収入・社会的信用度について
- 高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
- フリーターから正社員になるための心構え
- 高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
- 【フリ−ターから正社員へ】志望動機ってどうする?正直就職できたらどこでもいい!
- 高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
- フリ−ターがハローワーク求人で就活する方法とメリット、デメリット
- 高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
- 正社員になれたフリーターは一体、何がよかったのか?雇う側が20代フリーターに求めるもの
- 高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
- 高卒フリーターの就活と就職先。あなたはなりたいものになれる!
- 高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
- 【高卒フリ−ターの就活法】いきなり就活すべきか、専門学校に行くべきか迷う。
- 高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
- 【高卒フリ−ターの就職活動】正社員面接で必ず聞かれること3つ!
- 高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
- フリーターでもスキルアップすることができる。現状に危機感を持つことが大事
- 高卒20代のフリーター専用!就職ブログ
- 「フリーター大歓迎」の正社員求人はマトモじゃない?ありがちなパターン5つ
- 高卒20代のフリーター専用!就職ブログ